●1.刈穂 山廃純米 生原酒 4合
●2.天の戸 純米酒「醇辛」 無濾過生酒 1升
●3.喜久泉 特別純米酒 山廃仕込み「田酒」 1升
●4.能代 銘酒樽 「雪降り仕込み」 1升
●5.爛漫  無濾過大吟醸しぼりたて”生” 4合
●6.秋田晴 吟醸「献 川新(かわしん)」 4合
●7.秋田晴 純米酒「川新(かわしん)」 4合
●8.北鹿 大吟醸生 「春月」 1升
●9.出羽鶴 純米酒「亀田街道」 1升
●10.刈穂 特別純米酒 「陸羽132号」 1升
●11.両関 大吟醸しずく酒「粋白(pure)」 4合
●12.千代緑 純米吟醸原酒生 「重右衛門の酒」 1升

●13.能代 吟醸純米「喜三郎の酒」 1升
●14.天寿 大吟醸「鳥海」 4合
●15.天の戸 純米吟醸古酒「北の盆」 1升



2002年5_6月 宅外、在宅利き酒大会?

●1.刈穂 山廃純米 生原酒 4合 1,310円

 
                  刈穂酒造(株)
                 〒019-1701
                  仙北郡神岡町神宮寺字神宮寺275
                  TEL 0187-72-2311
                  発売元:秋田清酒(株)
                 〒014-0801
                  仙北郡仙北町戸地谷字天ヶ沢83−1
                  TEL 0187-63-1224
                  FAX 0187-66-2277

  ▼アルコール分:17.0度以上、18.0度未満
  ▼原材料名  :米、米麹
  ▼原料米   :秋田美山錦 25%・トヨニシキ 75%
  ▼精米歩合  :60%
  ▼日本酒度  :+4.0
  ▼酸度    :1.6
  ▼使用酵母  :12号
  ▼杜氏名   :斉藤泰幸
  ▼製造年月  :2002年3月

 *西木村の浅利酒店から2本まとめて買った。秋になると「ひやおろし」で出る物。この四合瓶は自宅で飲んだが、もう一升はどこで飲んだか忘れてしまった。もしかして、会社の登山趣味の会かな? なかなかいい酒に仕上がっている。

●2.天の戸 純米酒「醇辛」 無濾過生酒 1升 2,500円

 
                  浅舞酒造(株)
                 〒013-0105
                  平鹿郡平鹿町浅舞字浅舞388
                   TEL 0182-24-1030
                   FAX 0182-24-0708

  ▼アルコール分 : 17.0度以上18.0度未満
  ▼原材料名   : 米、米麹
  ▼日本酒度   : +7.0(辛口)
  ▼製造年月   : 2002年3月

 *秋田市のまるひこ酒店から買った。去年から発売されて、酒蔵見学で味見をしてきた物。そんなに辛さを感じさせない、旨みのバランスが取れています。

●3.喜久泉 特別純米酒 山廃仕込み「田酒」 1升 2,525円

 
                  (株)西田酒造店
                 〒038-0059
                  青森市大字油川字大浜46
                   TEL:0177-88-0007

    ▼アルコール分 : 15.0度以上16.0度未満
    ▼原材料名   : 米、米麹
    ▼酸度     : 1.5
    ▼日本酒度   : +3
    ▼精米歩合   : 60%以下
    ▼原料米    : 華吹雪 100%
    ▼製造年月   : 2002年4月

 *
青森市の清水酒店から買った。人気の商品で手に入れるのが大変らしい。白神山地に敬意を表して、青森県お酒として、藤里町の温泉に持ち込んで飲んだ。冷やして飲んだが、いつもの味とはちょっと違っていた。

●4.能代 銘酒樽 「雪降り仕込み」 1升 1,845円

 
                     喜久水酒造(合)
                    〒016-0804
                    能代市万町6-37
                      TEL 0185-52-2271
                     FAX 0185-54-1553

  ▼アルコール分:15度以上16度未満
  ▼原材料名  :米・米麹醸造・アルコール
  ▼原料米   :秋田キヨニシキ
  ▼精米歩合  :67%
  ▼仕込み方法 :4段仕込み
  ▼製造年月  :2002年3月

ーーー ラベルより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 白神山系で成長した秋田杉の美林を背に、日本海の荒波と冬の強い季節風を
受ける、美しくも厳しい自然の中で空気は澄み水は冴え米は実り、銘酒喜久水
は生まれる。「喜三郎の酒」と呼ばれながら、地酒としての歴史は能代の人々
と共に歩み、その伝統は今も生き続ける。銘酒樽仕込みの澄んだ味わいは、能
代に舞降る雪のように美しい。
ーーー 終わり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *秋田市旭南の英雄酒店で買ってきた。白神山地に敬意を表して、秋田県境のお酒として、藤里町の温泉に持ち込んで飲んだ。こちらは常温で飲んだ。”旨い”

●5.爛漫  無濾過大吟醸しぼりたて”生” 4合 2,880円

 
                  製造:秋田銘醸(株)
                   〒012-0814
                   湯沢市大工町4−23
                    TEL 0183-73-3161
                    FAX 0183-72-3247
                  発売元:浅利酒店
                   〒014-0602
                   仙北郡西木村下檜木内字長戸呂79-1
                    TEL 0187-48-2613
                    FAX 0187-48-2671

  ▼アルコール分:17.1度
  ▼原材料名  :米、米麹、醸造アルコール
  ▼原料米   :山田錦
  ▼精米歩合  :40%
  ▼日本酒度  :+5
  ▼酸度    :1.0
  ▼アミノ酸度 :1.4
  ▼使用酵母  :秋田流花酵母
  ▼仕込み水  :奥羽山系伏流水
  ▼杜氏    :甲谷 利一
  ▼限定本数  :96本
  ▼製造年月  :2002年3月

ーーー ラベルより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 華やかな香りの大吟醸醪を木綿袋に詰め、自然に垂れる香りの雫を、
一滴一滴斗瓶に取りました。 出荷の際、沈殿したオリを取り除いた
だけの無濾過生酒大吟醸しぼりたてです。
ーーー 終わり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *西木村の浅利酒店の限定品。2本買ったが、CIAの利き酒会でKAZ8君にやって、もう一本は家で飲んだ物。爛漫の生とは珍しい。これが鑑評会に出品されるらしいが、もしかすると金賞受賞酒になるかも。

●6.秋田晴 吟醸「献 川新(かわしん)」 4合 1,300円
●7.秋田晴 純米酒「川新(かわしん)」 4合 1,300円

  

                     秋田酒造(株)
                    〒010-16
                     秋田市新屋元町23-28
                      TEL 018-828-1311
                      FAX 018-828-1318

ーーー ラベルより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 初代蔵元川口新助の屋号である「川新」と、本家川口長吉の三番分家にあ
たることから「丸丁三」と言われていたことに因み、<屋号特別推奨>の酒
として命名。旬の山菜、日本海の海の幸にピッタリのまろやかな飲み口です。

  ▼杜 氏    : 永沢 祐三
  ▼アルコール分 : 15度以上 16度未満
  ▼原材料    : 米、米麹、醸造アルコール−吟醸
          : 米、米麹        −純米
  ▼精米歩合   : 55%
  ▽甘辛度  ◎辛口 (甘口・やや甘口・やや辛口・辛口)
  ▽濃淡度  ◎やや淡麗 (淡麗・やや端麗・やや芳醇・濃醇)
  ▽このお酒のタイプ ○巾のあるタイプ−吟醸
            ○コクのあるタイプ−純米
  ▽おいしい飲み方  ◎ロック〜ぬる燗
         (0〜5℃・5〜10℃ ・  室温  ・22〜23℃・50〜55℃)
         (ロック・冷やして・そのまま冷や・ ぬる燗 ・ あつ燗 )
  ▼製造年月  : 2002年4月
ーーー 終わり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *秋田市新屋の酒蔵「酔楽天」から買った。似たような種類を2本買って、
一本は東京の2次会でで飲んだ。大勢で飲んだら、あっという間になくなった
。美味しいと、みんな喜んで飲んでくれた。まろやかで、なかなか良い味だ!!

●8.北鹿 大吟醸生 「春月」 1升 6,000円
   〜無炭素濾過未使用〜

 
                  (株)北鹿
                 〒017-0043
                  大館市有浦2-2-3
                   TEL:0186-42-2101
                   FAX:0186-49-7223

  ▼酵日数   :35日
  ▼原料米   :兵庫山田錦 100%
  ▼精米歩合  :35%
  ▼日本酒度  :+5
  ▼酸度    :1.4
  ▼アミノ酸度 :0.9
  ▼アルコール分:17.5
  ▼原材料名  :米、米麹、醸造用アルコール
  ▼粕歩合   :67.7%
  ▼使用酵母  :AK−1
  ▼杜氏    :島 田 武三郎
  ▼杜氏出身地 :岩手県
  ▼一仕込製造数量 :700kg
  ▼製造年月  :2002年4月

 *秋田市大町のまるひこ酒店から買った。熊本酵母から秋田の酵母に替わっている。南部杜氏の巨匠、島田武三郎氏が、今年2月に亡くなって遺作となった。かむたちさんによると、「味と香の逸品酒です。特上山田錦35%精米ながらこの価格も魅力。南部杜氏、島田武三郎氏の心と技に納得してしまう、味の深さと香のデリケートさは 一度は味わってほしい一本ですね」。また、かむたちさんは、いつまでも飲まないで残していたいと言っていたが、私は我慢出来ずに飲んでしまった。、私は我慢出来ずに飲んでしまった。

●9.出羽鶴 純米酒「亀田街道」 1升 2,000円

 
                  製造元:秋田清酒(株)
                 〒014-0801
                  仙北郡仙北町戸地谷字天ヶ沢83-1
                   TEL 0187-63-1224
                   FAX 0187-66-2277

−−− ラベルより −−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーー
・旧亀田街道(西仙北町)
 JR刈和野駅から西へ約5kmの大沢郷地区にあります。街道はもと本荘
から刈和野に通じる道で、参勤交代にも利用され、現在約1.3Kmの区間
は両側に松並木を伴い、昔の面影をとどめています。道ばたには御番所跡が
あって、古い道標や供養塔が立っています。
−−− 終わり −−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーー

    ▼原材料名   : 米、米麹
    ▼アルコール度 : 14度以上、15度未満
    ▼杜氏     : 佐藤 賢孔(秋田山内杜氏)
    ▼製造年月   : 2002年4月

 *
西仙北町の大沢郷「いまつ酒店」で買った。この辺は雄和町から13号線に抜ける道として、良く通る道。

●10.刈穂 特別純米酒 「陸羽132号」 1升 3,880円

 
                  刈穂酒造(株)
                 〒019-1701
                  仙北郡神岡町神宮寺字神宮寺275
                  TEL 0187−72−2311
                  発売元:秋田清酒(株)
                 〒014-0801
                  仙北郡仙北町戸地谷字天ヶ沢83−1
                  TEL 0187−63−1224
                  FAX 0187−66−2277

  ▼アルコール分:16度以上 17度未満
  ▼原材料名  :米、米麹
  ▼原料米   :陸羽132号 100%
  ▼精米歩合  :60%
  ▼使用酵母  :12号
  ▼日本酒度  :+5
  ▼酸度    :1.6
  ▼杜氏名   :斉藤 泰幸
  ▼製造年月  :2002年4月

 *羽後町西馬音内の「榎本酒店」から買った。寒い時期に燗して飲んだ。いまや製造していないから、古酒状態だと思う。

・秋田の地酒情報「北の盆」によると>
> 大正・昭和に掛けての名品種「陸羽132号」を、大曲市の松倉地区で完全
>無農薬栽培で復活させ、「刈穂」ならではの長期山廃仕込みで醸しました。

●11.両関 大吟醸しずく酒「粋白(pure)」 4合 3,800円
    −限定品−

 
                   醸造元:両関酒造(株)
                  〒012-0813
                   湯沢市前森4-3-18
                    TEL:0183-73-3143
                    FAX:0183-72-2515
                   販売元:秋田の地酒 えのもと
                            (榎本悦郎)
                  〒012-1131
                   羽後町西馬音内字橋場70
                    TEL:0183-62-0611
                    FAX:0120-62-1139

  ▼原材料名  : 米、米麹、醸造用アルコール
  ▼原料米   : 山田錦
  ▼精米歩合  : 35%
  ▼使用酵母  : 協会9号系
  ▼日本酒度  : +2
  ▼酸度    : 1.2
  ▼アミノ酸度 : 1.0
  ▼アルコール度: 17.3
  ▼製造年月  : 2002年3月

 *羽後町西馬音内の「榎本酒店」から買った。両関の大吟醸とは珍しい。昔ここのCMを造りに行って、土田早苗と打ち上げをやったことがある。そのとき先代の仁右衛門さんがやってきて、一緒に大吟醸を飲んだことがある。そのときの味が忘れられない。

●12.千代緑 純米吟醸原酒生 「重右衛門の酒」 1升 3,495円

 
                   (有)奥田酒造店
                  〒019-2411
                   仙北郡協和町境113
                    TEL:0188-92-3001
                    FAX:0188-92-2799

 〜ラベルより〜
 ●このお酒は、酒米の王、兵庫の山田錦と、秋田の美山錦を使用し、奥羽山
系の清冽な伏流水、厳寒期、雪に埋もれた清浄な空気と静かな環境の酒蔵で低
温でじっくり仕込みました。米と米麹と水のみで造りあげた純米酒としては、
淡麗ですっきりしたまろやかな味に仕上がりました。よ〜く冷やして米のうま
み、香りを充分にお楽しみ下さい。

    ▼アルコール度 : 17.5度
    ▼日本酒度   : +5.0
    ▼酸度     : 1.5
    ▼アミノ酸度  : 1.0
    ▼原料米    : 山田錦・美山錦
    ▼精米歩合   : 50%
    ▼仕込水    : 奥羽山系伏流水
    ▼使用酵母   : 秋田流花酵母
    ▼経過     : 秋田流低温長期
    ▼もろみ温度  : 最高11度
    ▼もろみ日数  : 30日
    ▼杜氏     : 高橋辰之助(山内村)
    ▼製造年月   : 2002年4月

 *秋田市旭南の英雄酒店で買った物。この種の酵母では一番好きな酒。
今回は味が濃く感じた。過去に、このラベルと「純米酒」の2枚を、私の
ホームページのトップに使ったら、蔵元から歓迎のメイルが来た事がある。

●13.能代 吟醸純米「喜三郎の酒」 1升 4.000円
  −淡にごり−

 
                   喜久水酒造(合)
                  〒012-0814
                   能代市万町6−37
                    TEL 0185-52-2271
                    FAX 0185-54-1553

  ▼アルコール分:16度以上17度未満
  ▼原材料名  :米、米麹
  ▼原料米   :能代産 華吹雪100%
  ▼精米歩合  :55%
  ▼杜氏    :高 橋 良 吉
  ▼製造年月  :2002年4月

 *秋田市旭南の英雄酒店で買った物。喜三郎のにごりは初めてだが、もしかして「一時」と同じかと構えて開けてみたが、そんなでもなかった。親戚のお祭りが雄和町であって、そこに持ち込んだ。みんな珍しいと飲んでいた。にごりにしては辛口で、なかなか良い味が出ている。

●14.天寿 大吟醸「鳥海」 4合 2,380円
   −しぼりたてにごり生酒−

 
                    製造元:天寿酒造(株)
                   〒015-0411
                    由利郡矢島町城内字八森下117
                     TEL 0184-55-3165
                     FAX 0184-55-3167

    ▼アルコール分 : 16.0度以上17.0度未満
    ▼原材料名   : 米、米麹、醸造アルコール
    ▼アルコール度 : 16.8%
    ▼酸度     : 1.2
    ▼アミノ酸   : 0.9
    ▼日本酒度   : +3
    ▼精米歩合   : 35%
    ▼原料米    : 山田錦 100%
    ▼使用酵母   : 秋田流花酵母AK−1
    ▼製造年月   : 2002年3月

 *どこから買ったか不明? 英雄か? 生協か?
初めて飲む酒だが、酒歴をみると凄い! 鑑評会出品酒か?
淡にごりだけど、甘さも抑えて、さすが大吟醸。

●15.天の戸 純米吟醸古酒「北の盆」 1升 3,500円

 
                  浅舞酒造(株)
                 〒013-0105
                  平鹿郡平鹿町浅舞字浅舞388
                   TEL:0182-24-1030
                   FAX:0182-24-0708

  ▼原材料名   : 米、米麹
  ▼原料米    : 羽後町産美山錦
  ▼精米歩合   : 55%
  ▼アルコール分 : 16.9度
  ▼日本酒度   : +5
  ▼酸度     : 1.8
  ▼使用酵母   : 秋田流花酵母AK−1
  ▼杜氏名    : 森 谷 康 市
  ▼製造年月   : 1998年12月

 ・古酒−長期熟成酒
 本品は、マインランド尾去沢の坑道内(12度の恒温条件)で2年間熟成
したものです。

 *西馬音内の「えのもと酒店」から買った。古酒らしい味に仕上がっている。
仕込んだ時から見ると4年が経っているから、坑道内熟成も恐ろしい。トンネル
で2年を飲んだことがあるけど、また違うみたい。

            *2ヶ月分を貯めたら、こんな数になってしまった。
             やっぱり、毎月やらないと...

                          Ksymbol

★利き酒写真集(アルバム風)

●秋田の酒蔵