●1.能代 吟醸純米「田身の酒」 一升
●2.白瀑 純米吟醸 「一徹蔵」 1升
●3.日の丸 生酉元純米「真人(まなびと)」 一升
●4.秋田晴 はつしぼり純米酒「初ふね」 四合
●5.大雪の蔵 大吟醸「鳳雪」 四合
●6.春霞  純米吟醸「郷の清水」 一升
●7.新政 吟醸「風が香」 四合
●8.秋田晴 すり酉元造り 純米酒生「ヨーイトナー」 四合
●9.由利正宗 雪の芽舎 純米吟醸「三石小仕込」 一升
●10.両関 純米大吟醸「雪月花」 一合
2003年3_4月 宅外、在宅利き酒大会?
●1.能代 吟醸純米「田身の酒」 一升 4,000円
  ・トンネル地下貯蔵(低温熟成酒)−登録有形文化財指定
喜久水酒造(合)
〒016-0804
能代市万町6-37
TEL 0185-52-2271
FAX 0185-54-1553
−−− ラベルより −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ★国民の「民(たみ)という字は農業文献によると、もともとは「田身」と書かれていたそうです。すなわち「たみ」とは、『田圃を耕す身』=農業従事者を意味します。「田身の酒」は『米を作る身の心の醸す酒』です。
  ▼アルコール分:16度以上17度未満
  ▼原材料名  :米、米麹
  ▽米栽培者 幸 坂   登
        渡 辺   博
  ▽杜氏   高 橋 良 吉
  ▽糀屋   伊 藤 清 一
        平 沢 喜一郎
  ▽精米   鵜 木 寿 多
  ▽釜屋   高 橋 繁 広
  ▽酉元屋  高 階 徳 夫
  ▽もろみ  橋 本 秀 雄
        醸 蒸 多 知
  ▽船頭   佐々木 重 春
        佐 藤   茂
        福 司 美枝子
        佐 藤 章 子
        平 川 登美子
  ▼製造年月 2002年10月
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 *秋田市のまるひこ酒店から買った。相変わらず、超美味です。
●2.白瀑 純米吟醸 「一徹蔵」 1升 2,500
                    山本(合)
                   〒018-2678
                    山本郡八森町八森269
                     TEL 0185-77-2311
  ▼アルコール度数: 15.0度以上、16.0度未満
  ▼原材料名   : 米、米麹
  ▼仕込み水   : 白神天然水(湧水・八森町薬師山腹)
  ▼製造年月   : 2002年12月
 ●この商品は、冷蔵地下貯蔵庫(一徹蔵)で、熟成させたものです。
 *秋田市のまるひこ酒店から買った。ここの蔵は、私も1994年に、取材で行った蔵です。さすがに、ここには入れてくれませんでした。久し振りの味でしたが、がっちりした味です。
●3.日の丸 生酉元純米「真人(まなびと)」 一升 2,666円
              醸造元:日の丸醸造(株)
                 〒019-0700
                  平鹿郡増田町七日町114-2
                   TEL 0182-45-2005
              発売元:(株)新日の丸工場
                 〒019-0504
                  平鹿郡十文字町新田字麻当60-2
                    TEL 0182-42-1335
                    FAX 0182-42-1337
−−− ラベルより −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「真人あって、而る後、真知あり」(荘子)
 真人とは自然に任せ、成否を得意とせず、真ともな人とあります。日本酒を愛する真ともな、農・醸・商・飲の四者がそれぞれに夢とロマンを感じるお酒でありたいとの思いから「真人」としました。お酒は「出来るだけ、自然」をコンセプトに、当町真人山の麓で有機農法を手掛けている酒米研究会の篤農家にお米をお願いし、昔ながらの手造りで自然界の乳酸菌を導入して仕込む「生もと造り」で醸しました。「生もと」ならではの、芳醇なボディと優しいのみ心地を食中酒としてお楽しみ頂きますれば幸甚です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ▼アルコール分 : 16度以上17度未満
    ▼原材料名   : 米、米麹
    ▼仕込み水   : 奥羽山系真人山伏流井戸水
    ▼日本酒度   : +6
    ▼精米歩合   : 56%
    ▼原料米    : 増田町酒米研究会産 美山錦、キヨニシキ
    ▼杜氏     : 高橋 良治
    ▼製造年月   : 2002年12月
 *秋田市大町のまるひこ酒店から買った。生モトならではのボディに優しさを追求した、飲み心地優れた芳醇な食中酒です。
●4.秋田晴 はつしぼり純米酒「初ふね」 四合 1,166円
                     秋田酒造(株)
                    〒010-1631
                     秋田市新屋元町23-28
                      TEL 018-828-1311
                      FAX 018-828-1318
  ▼杜氏  : 永沢 祐三
  ▼アルコール分 :14度以上 15度未満
  ▼甘辛 : 甘口 やや甘口 やや辛口 辛口
                 ◎
  ▽甘辛度  ◎やや辛口 (甘口・やや甘口・やや辛口・辛口)
  ▽濃淡度  ◎淡麗 (淡麗・やや端麗・やや芳醇・濃醇)
  ▽このお酒のタイプ ○香り高い
  ▽おいしい飲み方  ◎ロック〜室温
         (0〜5℃・5〜10℃ ・  室温  ・22〜23℃・50〜55℃)
         (ロック・冷やして・そのまま冷や・ ぬる燗 ・ あつ燗 )
  ▼製造年月  : 2002/12
−−− ラベルより −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 一番最初の槽(ふね)より、しぼりだしたやや辛口淡麗の酒。人生の門出やハレの日に、親しい友人との海の幸三昧に、一献傾けたくなる全方位型の優秀酒です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 *私の地元新屋の酒蔵「酔楽天」から買った。2本買って、直ぐ飲んだのよりも、一ヶ月ぐらい置いてから飲んだのが発酵していて美味しかった。
●5.大雪の蔵 大吟醸「鳳雪」 四合 二本セット 4,500円
 〜平成14年度全国新酒鑑評会 金賞受賞酒〜
                   合同酒精(株)旭川工場
                  〒078-8336
                   北海道旭川市南4条20-1955
                  問い合わせ
                   開発事業部
                  〒104-8162
                   東京都中央区銀座6−2−10
                    TEL:03-3575-2745
                    FAX:03-3574-6429
  ▼原材料     : 米、米麹、醸造アルコール
  ▼日本酒度    : +4.0
  ▼酸度      : 1.2
  ▼アミノ酸度   : 1.1
  ▼アルコール度数 : 16度以上17度未満
  ▼原料米     : 山田錦
  ▼精米歩合    : 40%
  ▼仕込水     : 大雪連峰の雪清水
  ▼製造年月    : 2002年12月26日
 *楽天のオンラインで買った。前に買ったボトルが四角の変わった形だったが、人気商品で売り切れたようで、四合瓶2本セットで買った。北海道らしくあっさりした味で、美味しかった。
●6.春霞  純米吟醸「郷の清水」 一升 2,800円
   〜酒槽しぼり生原酒〜
                 製造:(合)栗林酒造店
                  〒019-1400
                  仙北郡六郷町六郷字米町56
                   TEL 0187-84-2108
                   FAX 0187-84-3570
                 販売店:高良酒店
                  〒019-1400
                  仙北郡六郷町六郷字米町58
                   TEL 0187-84-1006
                   FAX 0187-84-1106
  ▼アルコール分:17度以上、18度未満
  ▼原材料名  :米、米麹
  ▼原料米   :六郷産 美山錦 100%
  ▼精米歩合  :55%
  ▼槽掛け日  :平成15年2月5日
  ▼日本酒度  :−2.5
  ▼酸度    :2.4
  ▼アミノ酸度 :1.2
  ▼使用酵母  :9号
  ▼杜氏    :亀山 精司
  ▼製造年月  :2003年2月
 *六郷町・高良酒店の限定品。先年は、吟醸生酒としてやってきたが、ここ数年バージョンアップして純米吟醸の生原酒として生まれ変わった。米に味を出しているのか、最近のは甘めになってきている。
●7.新政 吟醸「風が香」 四合
                      新政酒造(株)
                     〒010-0921
                      秋田市大町6-2-35
                       TEL:0188-23-6407
                       FAX:0188-64-4407
  ▼原材料   : 米、米麹、醸造アルコール
  ▼アルコール度数  : 15.5度
  ▼原料米   : 山田錦・美山錦
  ▼精米歩合  : 45%
  ▼槽掛け日  : 平成15年2月5日
  ▼日本酒度  : 5.0
  ▼酸度    : 1.3
  ▼製造年月  : 2003年2月
 *ある所から貰った物。初めて飲んだ気がする。美味しかった。
●8.秋田晴 すり酉元造り 純米酒生「ヨーイトナー」 四合 1,263円
                     秋田酒造(株)
                    〒010-1631
                     秋田市新屋元町23-28
                      TEL 018-828-1311
                      FAX 018-828-1318
  ▼第8回 秋田酒屋唄を飲む会 会員 46名
  ▼杜氏  : 加藤  貢
  ▼名誉杜氏: 永沢 祐三
  ▼工場長 : 高橋 末吉
  ▼原材料 : 米、米麹
  ▼原料米 : 秋田県産 吟の精 100%
  ▼アルコール分 : 18度以上 19度未満
  ▼製造年月: 2003年4月
−−− ラベルより −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ・このお酒は、「酒屋唄を飲む会」の皆さんが、米を手洗いし、一番古い造り方で酉元をすって、醸したお酒です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 *私の地元新屋の酒蔵「酔楽天」から買った。生酒だから、やや芳醇。もう一本あるが、これがどう変わるか?
●9.由利正宗 雪の芽舎 純米吟醸「三石小仕込」 一升 4,000円
              製造元:(株)斎弥酒造店
                  〒015-0011
                   本荘市石脇字石脇53
                    TEL:0184-22-0536
                    FAX:0184-24-4558
              発売元:(有)まるひこ酒店
                  〒010-0921
                   秋田市大町4-1-2
                    TEL:018-862-4676
                    FAX:018-865-5268
  ▼アルコール分 : 16.8度
  ▼原材料名   : 米、米麹
  ▼原材米    : 山田錦
  ▼精米歩合   : 50%
  ▼日本酒度   : +3
  ▼アミノ酸度  : 1.8
  ▼酸度     : 0.9
  ▼杜氏名    : 高橋 藤一
  ▼製造年月   : 2003年3月
−−− ラベルより −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「三石小仕込み」用タンクは、全国でも稀に見る540Lタンクです。この通常の10分の1にも満たない小さなタンクで、手間をかけ、ていねいに醸される酒は、造り手の心が伝わるきめ細かな味わいとなるのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 *秋田市大町のまるひこ酒店から買った。山廃純米大吟醸だけかと思っていたら、純米吟醸もあったのだ。味も程よい? となると、値段もリーズナブル。
●10.両関 純米大吟醸「雪月花」 一合 600円
                   両関酒造(株)
                  〒012-0813
                   湯沢市前森4-3-18
                    TEL:0183-73-3143
                    FAX:0183-72-2515
  ▼原材料名  : 米、米麹
  ▼原料米   : 山田錦
  ▼精米歩合  : 40%
  ▼日本酒度  : +1
  ▼酸度    : 1.2
  ▼アルコール分: 15度以上16度未満
  ▼製造年月  : 2003年3月
 *ある人から貰った。一合サイズの飲みきり新商品である。一升だと7千円なのに、一合だと600円。昔ここのCMを造りに行って、土田早苗と打ち上げをやったことがある。そのとき先代の仁右衛門さんがやってきて、一緒に大吟醸を飲んだことがある。そのときの味が忘れられない。
Ksymbol
★利き酒写真集(アルバム風)
●秋田の酒蔵