■新屋郷土会 新春懇親会
★東京・丸の内日帰り紀行★
 
 *首都圏在住者で組織する「新屋郷土会」に、2010年4月に新屋で行われた「新屋郷土会観桜ツアー歓迎会」と、2010年7月に東京で行われた「新屋郷土会の暑気払い」に参加した。私は元々ここのホームページとリンクを張っており、2003年頃から旧知の仲となっていた。
 
 *今年初めての東京紀行だが、いつもは飛行機を使う。しかし今回は、新幹線で日帰りすることにした。昼間の宴会では、車が使えないからである。
 
   *セキュリティーの問題で、フルネームの掲示は差し控えました。
   
 ●東京・丸の内日帰り紀行 2011/1/29(土)
 
05:50  マイナス2度と寒い中、自宅を徒歩で出発。途中吹き溜まりがあり夜中に降ったようだ。革靴では埋まってしまうくらいである。吹き溜まりを気にしながらでも、10分ほどで新屋駅に着いた。先客がいて、運休していると言うのである。まもなく駅員が来て新屋ー秋田間だけは動くと分かったが、その間、同行の人に電話しまくってしまった。
 
06:14  羽越線の一番電車で、新屋駅から二駅先の秋田駅まで向かう。ホームにはすでにワンマンカーが待っていたが、この時間は無人なのである。前回は、パソコンを持っての上京で、かなり重い思いをしたが、今回はエコバッグ一つの軽装備である。
   
   
 
07:02  秋田駅で、弁当とお茶・コーヒーを買って、秋田新幹線こまち6号に乗り込む。刈和野あたりから雪が多い。雪の山を眺めながら、関根屋の鳥飯弁当を食べた。7月と同じ弁当である。同行の新屋振興会の人を捜しに向かったら、3両も離れたところでみなさん集まっていた。
   
   
   
 関根屋の鳥飯弁当 JR田沢湖駅付近 
 
 仙台や福島までは、よく新幹線を使うが、東京まではほとんど飛行機である。今回は丸の内と言うことで、新幹線を使った。太平洋側はよく晴れていて、雪をいただいた蔵王や吾妻山・磐梯山が綺麗だった。ICレコーダでジャズを聴きながら、これを書き込む。
   
 
   
八木山のテレビアンテナ   蔵王?
   
ICレコーダ  モバイルパソコン 
 
11:08  盛岡で凍り付いた雪を落として、5分ほど遅れたが、定刻通りに東京駅着。去年の7月以来2度目。北口を探すが、工事中でゴチャゴチャして分かりづらい。2度改札口を出て、ようやく北口に到着。秋田に比べれば、やっぱり東京は暖かい。コートをオープンにしながら、歩き進んでいるうちに、見覚えのあるビルを発見!! 日本工業倶楽部を見つける。昭和43年頃に、ここにお琴の演奏会を録音に来たのである。目的のビルは、これを避けるように建てられた三菱UFJ信託銀行本店ビルだった。
   
 
   
日本工業倶楽部  三菱UFJ信託銀行本店ビル 
 
 ▼「欧風ダイニング ポールスター」
  ・東京都千代田区丸の内1-4-5
  ・JR東京駅丸の内北口
  ・三菱UFJ信託銀行本店ビル地下一階
 
11:25  同行の人とはぐれて、地下一階のレストラン「欧風ダイニングポールスター」に先に着いてしまった。皆さんほとんど集まっていて、着席して程なく会が始まった。
 
11:35  新屋郷土会の「新春懇親会」が始まった。
   
    ・司会 工藤 N 理事
   
   
 ▼開会挨拶
  ・新屋郷土会長 高橋 Y さん(私と親戚)
   
 
   
    
   
 
 今回はゲストとして、朝日新聞政治部記者の松田 京平さんが「首相官邸取材の最新裏話」と題して、ミニ講演した。政治家との付き合いから、新聞には書けない話をしてくれてた。
 
 ▼講演 「首相官邸取材の最新裏話」
  ・朝日新聞政治部記者 松田 K さん
   
 
   
 
 ▼総会議題(収支決算報告、会計監査報告、事業計画案、予算案、役員選出、その他)
   
 
 
赤坂 K 事務局長 
 
 その後、新屋から来た来賓の挨拶がしばらく続き、なかなか乾杯にたどり着かない。喉が渇いてきて、お茶のペットボトルが有れば良かったと思った。
 
 ▼来賓挨拶
  ・新屋振興会長 藤沢 H さん
   
 
   
 
  ・秋田市副市長 石井 S さん
   
 
   
 
  ・秋田市議会議員 赤坂 K さん
   
 
   
 
13:00  会が始まって一時間半後、ようやく乾杯にたどり着いた。
 
 ▼乾杯
  ・新屋振興会 相談役 高橋 S さん
   
 
   
 
 料理を頂きながら、ビール・日本酒を呑む。秋田のお酒も、秀よし・千代婚飛良泉など多数、持ち込まれていた。新屋のお酒も、買いに来たという情報があったので、探してみたら「新屋衆」と「?」があった。その隣に、、私が持ち込んだ「秋田晴 初しぼり純米酒 初フネ」も有った。にごりの方は、吹き出さないかと気にしていたのだが、すでに空けられていて、残り少なくなっていた。
 
  ・秋田晴 初しぼり純米酒 初フネにごり
  ・秋田晴 初しぼり純米酒 初フネ生原酒
   
   
 
 何と、日新小・中学校時代の同級生が、二人も居たのである。一人は、小野 S君で、我が家の隣の長男である。家業を守る弟の話で持ちきりだった。もう一人は、今回理事の役員となった宇都宮 K(通称:大協)さんで、去年7月の暑気払いでも会った。
   
   
 
14:00  私が抽選人となって、お楽しみ抽選会が開かれた。番号札を引いて、その番号の方が、森九の醤油(大・小)・幸運堂の諸越・佐七の塩汁の4つの中から選べる。佐七の塩汁は一番先になくなった。
 
 ▼お楽しみ会
 
14:30  予定の時間となり、閉宴となったが、酒宴の時間が少なかったので、名残惜しんでいる方が多かった。程なく別室の二次会にも誘われた。
   
 
   
   
  
 
15:15  そろそろ時間と、大協さんと地下道の方から東京駅に向かった。じっくりお土産を探す時間もなく、鎌倉が本店の和菓子を2種類買ってきた。
 
15:56  もの凄い人の中、新幹線ホームに進む。昔からそうだったが、新幹線が乗り入れてから、一層凄くなった。列車の席に向かったら、秋田のジャズピアニスト 早川 Y さんが、後ろの席にいた。昔お世話になった人のお葬式で、神奈川の方に行ってきたという。わたしも、会ったことがある人である。合掌!!
 
 少し落ち着いてから、早川さんと話し出したが、こちらは酒宴で興奮しているし、あちらは葬式で意気消沈していて、話がかみ合うはずもない。その後仙台までは、ほとんど寝ていた。気が抜けたのか、一気に酔いが廻ってきたのである。
 
17:30  仙台を出てから、ようやく酔いが醒めて、車内販売のホットコーヒーを飲みながら、これを書き込む。列車の旅はいいな〜〜 今回の旅程をほとんど書き込んでしまった。飛行機では、こうはいかない。
 
20:02  秋田駅着。羽越線に乗り換える。待っている間、立ち食い蕎麦でも食べたかったが、この時間ではどこもない。
   
   
 
20:26  2両編成の酒田行きで、秋田駅を出発。山手線型の椅子は、ほとんどいっぱいで、この時間でも乗る人がいるものだ。
 
20:33  新屋駅着。歩いて10分くらいで、自宅に着いた。やっぱり日帰りはきつい!!
 
秋田市新屋在住=Ksymbol
 
  ▼リンク → 新屋郷土会
  
 ▼過去の東京・丸の内紀行
  
   ●2010/07/24 新屋郷土会 暑気払い 東京・丸の内日帰り紀行
  
  
 次は、●2010/10/16〜17 蔵王山頂、山寺観光 山形観光紀行2010