■新屋郷土会 新春懇親会
★東京・丸の内日帰り紀行★
 
 *首都圏在住者で組織する「新屋郷土会」に、2010年4月に新屋で行われた「新屋郷土会観桜ツアー歓迎会」と、2010年7月に東京で行われた「新屋郷土会の暑気払い」に参加した。それ以来、東京では4度目の参加である。私は元々ここのホームページとリンクを張っており、2003年頃から旧知の仲となっていた。
 
 *今年初めての東京紀行だが、いつもは飛行機を使う。しかし今回は、新幹線で日帰りすることにした。昼間の宴会では、車が使えないからである。
 
   *セキュリティーの問題で、フルネームの掲示は差し控えました。
   
 ●東京・丸の内日帰り紀行 2013/01/26(土)
 
05:30  マイナス3度と寒い中、自宅を徒歩で出発。途中吹き溜まりがあり夜中に降ったようだ。革靴では埋まってしまうくらいで、車のタイヤの跡を歩いた。吹き溜まりを気にしながらでも、10分ほどで新屋駅に着いた。張り紙がしてあって、秋田までは動きそうである。まもなく駅員が来て新屋ー秋田間だけは動くと分かった。タクシーで秋田駅に向かう同行の人に電話する。
 
06:12  羽越線の一番電車で、新屋駅から二駅先の秋田駅まで向かう。乗客は二人だけ。強風のため、隣の牛島駅までは、約40kmのスロー運転。
   
   
 
07:02  秋田駅で、弁当とお茶・さきがけ新聞を買って、秋田新幹線こまち16号に乗り込む。刈和野あたりから雪が多い。雪の山を眺めながら、関根屋のあきたこまち弁当を食べた。毎度、同じ弁当を食べているようである。今日は満席のようで、隣にも座っているので、弁当の写真は撮れなかった。同行の新屋振興会の人を捜しに向かいたいが動けない。
   
 
   ★秋田駅とともに100余年−関根屋」
  ▼あきたこまち弁当/ 税込価格:900円
   ▽秋田の自慢のお米「あきたこまち」を主役にしたお弁当です。ふっくらと炊き上げた美味し いあきたこまちのご飯に、ハタハタの唐揚げ、しゅうまいとんぶり添え、秋田産の舞茸天ぷらなど、秋田らしい食材をおかずにしたがえたどなた様にも美味しく 召し上がっていただける内容となっており、秋田駅定番の人気幕の内弁当です。
  ▽お品書き: あきたこまち白飯、鮭塩焼き、卵焼き、エビフライ、ハタハタ唐揚げ、しゅうまいとんぶり添え、肉団子煮物(ぜんまい、里芋、高野豆腐、筍)、漬物 
 
 仙台や福島までは、よく新幹線を使うが、東京まではほとんど飛行機である。今回は丸の内と言うことで、新幹線を使った。太平洋側は、福島県までは珍しく雪模様。栃木県に入ったら晴れていた。ICレコーダでジャズを聴きながら、これを書き込む。
   
 
   
ICレコーダ  モバイルパソコン 
 
11:08  盛岡で凍り付いた雪を落として、5分ほど遅れたが、定刻通りに東京駅着。去年の1月以来3度目。北口を探すが、工事中でゴチャゴチャしていたのが綺麗になって、かえって分かりづらい。2度改札口を出て、ようやく北口に到着。秋田に比べれば、やっぱり東京は暖かい。コートをオープンにしながら、歩き進んでいるうちに、見覚えのあるビルを発見!! 日本工業倶楽部を見つける。昭和43年頃に、ここにお琴の演奏会を録音に来たのである。目的のビルは、これを避けるように建てられた三菱UFJ信託銀行本店ビルだった。
   
 
   
日本工業倶楽部  三菱UFJ信託銀行本店ビル 
 
 ▼「欧風ダイニング ポールスター」
  ・東京都千代田区丸の内1-4-5 
  ・JR東京駅丸の内北口
  ・三菱UFJ信託銀行本店ビル地下一階
 
11:25  同行の人とも合流して、地下一階のレストラン「欧風ダイニングポールスター」に着いた。皆さんほとんど集まっていて、着席して程なく会が始まった。
 
11:40  新屋郷土会の「新春懇親会」が始まった。
   
 ▼開会挨拶
  ・新屋郷土会長 高橋 Y さん(私と親戚)
   
 
     
 
   ▼総会議題(収支決算報告、会計監査報告、事業計画案、予算案、役員選出、その他)
   
 
   
  赤坂 K 事務局長 
 
   ▼来賓挨拶
    ・秋田市副市長 石井 S さん
   
 
   
 
    ・新屋振興会長 藤沢 H さん
   
 
   
   
 今回はゲストとして、薬学博士 佐藤 T さんが「知っておきたい薬の常識」と題して、比較的多い質問事項を10題上げて、ミニ講演した。気になったのは、アルコールの飲酒後は2時間を置いてから、薬を飲むと効き過ぎなくなると言う。当初は、森川源三郎翁の曾孫だと言うことで、それを期待したが、別紙参照と言うことになった。
 
 ▼講演 「知っておきたい薬の常識」
  ・薬学博士 佐藤 T さん
   
   
 
   ▼来賓紹介 (私も、新屋振興会理事として紹介された) 
     ・小説家 今村 Y さん(石井副市長さんのご子息)
   
 
   
 
13:00  会が始まって一時間半後、ようやく乾杯にたどり着いた。
 
 ▼乾杯
   ・秋田市議会議員 赤坂 K さん
   
 
    
 
 料理を頂きながら、ビール・日本酒・ウイスキーを呑む。新屋のお酒も、「新屋衆」と「ヨーイトナ」・「千壺天」があった。
 
 
     
 
 何と、日新小・中学校時代の同級生が居た。小野 S君で、我が家の隣の長男である。去年のこの会でも会って、その後早稲田に向かったのである。なまはげ伝道師も現れて、一同大盛り上がり、私もどさくさに写真を撮ってもらった。
   
 
     
 
14:00  お楽しみ抽選会も開かれた。番号札を引いて、その番号の方が、森九の醤油(大・小)/味噌・幸運堂の諸越などをプレゼントされていた。私が提供した、新屋以外の秋田の珍しい物もプレゼントされた。。
 
 ▼お楽しみ会
   
  ・比内地鶏のコンソメスープ
・比内地鶏の和風スープ
・しょっつるラーメン
・地鶏ラーメン
・杜仲茶
・無添加いぶりがっこ
・じゅんさい
・秀よし ラシャンテ
・まんさくの花 よーぐるしゅ
 の9点である。
 
14:30  予定の時間となり、閉宴となったが、酒宴の時間が少なかったので、名残惜しんでいる方が多かった。程なく二次会にも誘われた。
   
16:00   そろそろ時間と、地下道の方から東京駅に向かった。じっくりお土産を探す時間もなく、菓子を2種類買ってきた。
   
 
   
新装なった東京駅 
     
日本生命丸の内ビル
左奥が今回行った処 
新丸の内ビル  丸の内ビル 
 
 
 
バタークッキー(MAPLE)/スフレフロマージュ・チョコラ(ブールミッシュJ)   チョコレートサンド(銀のブドウ)=頂き物
    
16:56  もの凄い人の中、新幹線ホームに進む。昔からそうだったが、新幹線が乗り入れてから、一層凄くなった。2次会でゆっくり呑みたくて、何時もより1時間遅い新幹線にした。でも、帰りは当然遅くなる。明日は、朝早くから新屋の酒屋に向かうというのに...
 
18:30  仙台を出てから、ようやく酔いが醒めて、車内販売のホットコーヒーを飲みながら、これを書き込む。列車の旅はいいな〜〜 今回の旅程をほとんど書き込んでしまった。飛行機では、こうはいかない。
 
21:10  13分遅れ程度で、秋田駅に着きました。19時頃、盛岡付近の車内販売で、夕食を食べ損ね、秋田駅前、同級生のおでん屋(南山亭)に直行。燗酒二本と焼き鳥、それに腹の足しになる「おでん」で、満腹?
   
 
 
23:00  タクシーで新屋に帰りました。家の前に着いたら。凄く雪が積もっていて、革靴が埋まってしまいました。約20cmはあったようで、玄関までの約20mは、ズボズボでした。丸の内で呑んでいる間に、猛烈に雪が降ったようです。後で聞いた話ですが、この日行われた「あらや大川散歩道雪まつり」は、猛吹雪に見舞われたと言っていました。
 
秋田市新屋在住=Ksymbol
 
  ▼リンク → 新屋郷土会
  
 ▼過去の東京・丸の内紀行
  
  ●2012/01/21〜22 新屋郷土会 新春懇親会 東京・丸の内泊まり紀行
  
  ●2011/01/29 新屋郷土会 新春懇親会 東京・丸の内日帰り紀行
  
   ●2010/07/24 新屋郷土会 暑気払い 東京・丸の内日帰り紀行
  
  
 次は、●2012/09/27〜28 日吉敬神旅行会 地元秋田支援!! 鹿角紀行